自分の意見を通すよりも共感が大切
誰でも気になる異性から悩み事の相談などをされたら嬉しいですよね?
自分は相手から信頼されている気がしますしね。
僕は男なので男目線からの話になってしまいますが、女性が相談を持ちかけてきたとき、男ってどうしても自分の意見を言ってその問題を解決したくなっちゃうんですよ。
これは本能なんでしょうかね?
でもこれは駄目です。
みなさんもご存知かとは思いますが、女性が求めているのは共感です。
相手に対してそういうところがいけないんだと言って相手を否定し、自分の意見をぶつけて問題を解決しようとする男性の多いこと多いこと。
打たれ強い人ならいいですが、そんなことを言ってしまったら大抵の女性はあなたから離れていきます。
相談を持ちかけてくるということは相手の心が弱っている証拠です。
そこで否定的なことを言ってしまったら防衛本能が働き、相手は心にバリアを張ってしまいます。
そうではなくて、相手のいうことに共感し、相手の味方になって上げてください。
そして出来ることなら相手の背中を押すような優しい一言を添えてあげることが出来れば完璧です。
正しい、正しくないという考えは捨てましょう。
あなたにとって正しいことが相手にとっても正しいとは限りません。
共感し、相手に寄り添うような言葉・態度がネット恋愛成功の大きな一歩になると思います。
最近のコメント